
レース概要
- 開催日: 2025年6月22日(日)
- 発走時刻: 15:45 JST
- 場所: 東京競馬場11R
- コース: 芝1800m、良馬場想定
- 条件: 牝馬限定ハンデ戦、52.0~56.5kg、14頭立て
- 賞金: 1着4,100万円、2着1,600万円、3着1,000万円
- オッズ参照: 7:21 JST時点
レース分析
- コース特性: 東京1800mは直線525.9mで、過去5年で4コーナー6位以下の差し・追い込み馬が3勝。ミドル~スローペース(前半3F34.5~35.5秒)、上り3F33.5~34.5秒の瞬発力が重要。
- 馬場傾向: 良馬場で差し有利。稍重実績も考慮。軽量馬(52.0~53.0kg)は3着以内6頭と配当妙味。
- 展開予測: 5番アスコルティアーモ、11番タガノエルピーダが先行(前半3F35.0秒)。直線で7番カナテープ、8番ラヴェルが差し、10番ウインエーデルが内枠で粘る。
有力馬分析
- 本命◎: 7番カナテープ(単勝5.6倍、2番人気、53.0kg)
- 初音S(芝1800m、1着、上り33.7秒)で東京適性証明。稍重実績(京都1800m3着)。
- 大野拓弥騎手(コース勝率15%)、単勝3.0~7.0倍、近走5着以内、軸基準適合。
- 対抗○: 11番タガノエルピーダ(単勝7.8倍、4番人気、54.0kg)
- 秋華賞7着(GⅠ実績)、斑鳩S(芝1600m、1着)。キズナ産駒(コース勝率12%)、団野大成騎手の積極策。
- 単勝2~5番人気相当、GⅠ掲示板基準適合。
- 穴馬▲/連下△:
- 8番ラヴェル(単勝13.4倍、7番人気、56.5kg):チャレンジC(GⅢ、1着)、上り34.0秒台で東京向き。ハンデ56.5kg懸念も、単勝10.0~50.0倍、GⅢ勝基準。
- 10番ウインエーデル(単勝17.0倍、8番人気、52.0kg):ユートピアS(芝1800m、1着)、軽量先行。原優介騎手、単勝10.0~50.0倍、近走掲示板基準。
- 危険馬:
- 9番ミアネーロ(単勝8.3倍):稍重実績あるが、東京1800m未勝利、過剰人気。
- 12番セキトバイースト(単勝10.8倍):ハンデ55.0kgで直線失速リスク。
買い目
- 予算: 6,000円
- 券種構成: 三連複50%、馬連30%、ワイド20%
- 推奨:
- 三連複フォーメーション:7軸、相手8-10-11
- 7-8-10:900円
- 7-8-11:800円
- 7-10-11:800円
- 計2,500円
- 馬連:7-8、7-10、7-11(各600円、計1,800円)
- ワイド:7-10、7-11(各800円、計1,600円)
- 三連複フォーメーション:7軸、相手8-10-11
- 合計: 6,000円
- 購入手順: JRA公式サイトまたはマークカードで、馬番7を軸に三連複フォーメーション、馬連、ワイドを選択。
期待回収率
- 三連複7-8-10: 100~300倍(90,000~270,000円)、回収率60~150%
- 馬連: 7-8(53.8倍、32,280円)、7-10(41.1倍、24,660円)、7-11(27.0倍、16,200円)
- WIDE: 7-10(10.5~11.3倍、8,400~9,040円)、7-11(9.9~10.8倍、7,920~8,640円)
- 的中率: 7~10%(過去傾向ベース)
- 回収率: 60~150%(スレイプニルステークス47%超え)
直前確認事項
- オッズ変動: 14:15 JST時点、7番単勝5.0~5.8倍維持で軸安定。±1.0倍変動で買い目見直し。
- 馬体重: ±5kg以内、Xパドック(08:40 JST以降)で「落ち着き」確認。
- 天候: 稍重悪化時、9番ミアネーロの優先度上昇。
まとめ
東京1800mの直線で炸裂する7番カナテープの差し脚を軸に、軽量穴馬10番ウインエーデルと中穴8番ラヴェル、11番タガノエルピーダで高配当を狙います。スレイプニルステークスの教訓を活かし、軸の安定性と配当妙味を両立した予想で、熱戦を楽しみましょう!
ご注意
競馬予想には不確実性が伴います。馬場状態や直前情報の変動にご注意いただき、自己責任でご利用ください。
データ参照: JRA公式、netkeiba(7:21 JST)